第11回兎原祭テーマ 群青

群青は青色の集まりを表します。
青といえば何が思いつくでしょうか…
青春の青、神戸の海の青、大空の青…
「青」とひとことに言っても様々な色がある。
画一的な青じゃなくたっていいじゃないか。
中等生みんなが考える「青」を受け入れたい。
テーマに縛られた企画なんて作りたくない。
中等生ひとりひとりの持つ様々な「青」の集まりが
多様な企画や活動を兎原祭で作り上げることを願って、
私たちはこのテーマを選びました。
2023年4月 第11回兎原祭実行委員会
兎原祭って…?
兎原祭は2013年に開催された「神戸大学附属中等教育学校第1回文化祭」をはじまりに、翌年の2014年に「兎原祭」に改称し、今回で11回目を迎えます。「兎原祭」の「兎原」は現在の芦屋市、東灘区、灘区と西宮市の一部からなった「兎原郡」からとられています。そのため、「兎原祭」のマスコットキャラクター「とげたん」もうさぎの形をしていますが、「とげたん」は「うさぎ」ではなく、「うさぎの妖精」だそうです!